絶対に体験してほしい!
注目の3ph洗車とは
一般的に手洗い洗車で使用するカーシャンプー9割が中性洗車ですが、「3ph洗車」中性の他に、酸性とアルカリ性にてそれぞれの化学的特性にて効果的に汚れを落とします。
●酸性とアルカリ性
酸性洗車液
酸性の洗車液は、車のボディに付着したミネラルや鉄粉、錆などを除去するのに効果的です。これらの汚れには酸性の洗剤が適しています。
アルカリ性洗車液
アルカリ性の洗車液は、油汚れや虫の死骸、グリースなどの油脂系の汚れに対して優れた効果を発揮します。アルカリ性の洗剤は油を分解し、落としやすくします。また、タイヤの汚れにも有効です。
『3ph洗車』は特性の異なる中性、酸性、アルカリ性の3種類のカーシャンプーを使い、効果的に汚れを落とす手法です。
まだ、あまり札幌では馴染みのない手法ですが海外を始め、昨今の日本でも効果は認知し始めております。注目度とそのスッキリとした仕上がりは一度、体験するに値し、超オススメ以外の何物でもないと言える。
出来れば、2〜3ヶ月毎の施工がオススメです。